|
|

イラスト提供:NPO全国住宅省エネ防犯研究会
|
毎日約1000件、年間(33万件以上)の家宅侵入事件が発生しています。年間では、約120世帯に一件の割合で被害に遭っている計算です。
そのうち1戸建てでは約70%がガラス破壊による侵入という恐ろしい現状です。
今や日本の安全神話は完全に崩壊し、先進諸国の中で最も危険な国に転落しているという現実を知って頂き、「防犯」は警察のみに頼るのではなく、自己防衛が重要な時代に突入しているのです。
全く何の関係もない空き巣や窃盗団などの犯罪者に「我が家の幸せ」を少しでも奪われたら、どんなに怒ってもまだ足りません。 被害に遭ってからでは遅いのです。 |
|
|
●防犯性能の高いフィルムと工事に関する資料を、PDF形式で公開しています。
ファイル内容を閲覧するためには 「Acrobat Reader」が必要です。
右下のアイコンからダウンロードサイトへ行くことが出来ます。 |
 |
防犯性能の高いフィルムと工事に関する資料
|
|
|
|
【防犯フィルムの工事は・・・?】
|
aaa_file.pdf 0.00 MB (0,000,000 バイト)
|
|
|
|
|
|
|
|